休日outdoor 麓からの富士登山!! ~二日目~ 二日目 4:30 起床 5時10分あたりが日の出なので、それに備えます。 中央やや右下の白いところが山中湖 雲が多くて、水平線からの御来光は拝めそうにありません 段々と明るくなってきて、雲の隙間から太陽が!! 雲が多くて瞬間的な感動は薄いの... 2023.09.30 休日outdoor
休日outdoor 麓からの富士登山!! ~初日~ 富士山には何度か登っているのですが 今回は古来の富士登山にのっとり 富士吉田口の麓から登頂です! 以前、麓から登ろうとしたときは すごい雨が降ってきて、30分歩いて断念しました・・・ このまま登っても、景色は見られないし、危険だし、(大変だ... 2023.09.29 休日outdoor
SUPER CUB 110 JA07 スーパーカブ110 JA07 ~サイドスタンド・スプリング~ ある時、走っていたら 何か地面にカタカタ当たる音が・・・ よく見ると 「サイドスタンド」がプラプラしてる!!! 何故??? さらに、 よぉ~~く見てみると サイドスタンドのバネが無くね? こりゃ走ってる最中に落ちたな・・・ 落ちたものはしょ... 2023.09.08 SUPER CUB 110 JA07
ちょっと寄り道 ほどけにくい靴ひもの結び方 先日ジョギングシューズを購入したのですが 靴ひもを変えることにしました! ちょっとだけですが、 既製品と違った「自分らしさ」というものを出したいですよね ただ、これ 既製品は75センチの紐(靴の穴数が4個)なのですが、 75センチには良い感... 2023.09.01 ちょっと寄り道
SUPER CUB 110 JA07 スーパーカブ110 JA07 ~ヘッドライトバイザー(ピヨピヨバイザー)装着~ ヘッドライトにバイザーを付けたいと思います。 通称ピヨピヨバイザーです 付けたからって何がある訳でもないのですが・・・ おしゃれですよね ヘッドライトバイザー購入 キタコのヘッドライトバイザー 40㎜ (function(b,c,f,g,a... 2023.08.25 SUPER CUB 110 JA07
SUPER CUB 110 JA07 スーパーカブ110 JA07 ~ブレーキワイヤー交換~ 坂道を降りている時 いきなりブチッという音と共に フロントブレーキワイヤーが切れました ゆっくり坂を下っている時だったので事なきを得たのですが スピード出していて、止まれず前の車に突っ込む とかじゃなくてホント良かったです。 危ない、危ない... 2023.08.18 SUPER CUB 110 JA07
SUPER CUB 110 JA07 スーパーカブ110 JA07 ~チェーン調整~ なにやら、チェーンのあたりから「カタカタ」と音がするんですよね 減速した時に「カタカタカタ」って・・・ とりあえず、チェーン周りを調べてみることにしました。 チェーンのぞき穴 チェーンにはカバーが掛かっていて見えません。 ・・・わざわざこれ... 2023.08.11 SUPER CUB 110 JA07
SUPER CUB 110 JA07 スーパーカブ110 JA07 ~外付けブレーキランプ取り付け~ ボックスについている、このブレーキランプ コードが付いているので、もしかして繋げれば点灯するのではないでしょうか?! 普通に考えればブレーキランプなのでしょうが、取説がないので確証がありません。 せっかくなので、出来れば連動して点灯するよう... 2023.08.04 SUPER CUB 110 JA07
SUPER CUB 110 JA07 スーパーカブ110 JA07 ~クッションシート~ メッシュシートでお尻が痛くなったのですが それ以前に、長時間乗っているとお尻が痛くなってきました。 ってな訳で、この機会に クッションシート購入!! クッションシート購入 種類はたくさんあるのですが とりあえず、目についたもので手ごろな感じ... 2023.08.01 SUPER CUB 110 JA07
SUPER CUB 110 JA07 スーパーカブ110 JA07 ~お尻が暑いのでメッシュシートを作ってみた~ 去年は平気だったのに、今年は暑い!! 特に股下が蒸れて大変・・・ 何故? う~む・・・ 去年まではスクーター(today50)に乗っていたのですが・・・ もしや、todayの時は(お行儀は悪いけど)足を開いて乗っていて スーパーカブだと、構... 2023.07.28 SUPER CUB 110 JA07
SUPER CUB 110 JA07 スーパーカブ110 JA07 ~ドリンクホルダー取り付け~ 飲み物を置きたいので ドリンクホルダーを付けたいと思います! 以前、使っていたドリンクホルダー ハンドルバーに付けるタイプ カブ・プロではないのでハンドルバーはカウルの中です。 なのでそこには付けられません・・・ コンビニフックの所に付けら... 2023.07.25 SUPER CUB 110 JA07
SUPER CUB 110 JA07 スーパーカブ110 JA07 ~センターキャリア取り付け・金属塗装~ スーパーカブあるあるだとは思うのですが 足元にあるカバーの真ん中部分 ここって足を引っかけやすくて、すぐ汚れちゃいますよね なので、ここに センターキャリアを付けたいと思います! あったらあったで何かと便利だろうし 早速、センターキャリアを... 2023.07.21 SUPER CUB 110 JA07
休日outdoor 青野原オートキャンプ場 ~休日は冒険へ出かけよう~ 行ってきました、ソロキャン!! 友達の都合がつかず、待ってられないので、 一足先にソロキャンプしちゃいました。 一人は気兼ねなくて良いですね 青野原オートキャンプ 今回のキャンプ地はココ 神奈川県相模原市にある 「青野原オートキャンプ場」 ... 2023.07.18 休日outdoor
SUPER CUB 110 JA07 スーパーカブ110 JA07 ~エンジンオイル交換~ エンジンオイルは、一般的に 3000km走るか半年で交換です!! これを怠るとすぐにガタが来てしまいます。 いやホント!! 最低限オイル交換をしているだけでも かなり寿命が延びます! 私が以前乗っていた、「HONDA today」 ちゃんと... 2023.07.14 SUPER CUB 110 JA07
SUPER CUB 110 JA07 スーパーカブ110 JA07 ~ボックス取り付け~ さて、 カブといったら荷台があって、いっぱい荷物が詰めるのが利点! そこで、 リアキャリア(荷台)に大きいボックスを付けて 手軽に荷物を入れられるようにしたいと思います! BOX購入 ボックスは、ホームセンターで売ってるコンテナでも良かった... 2023.07.11 SUPER CUB 110 JA07
SUPER CUB 110 JA07 スーパーカブ110 JA07 ~自賠責保険入れってどこ?~ 「自賠責保険証」「標識交付証明書」 は、車・バイクに積載しておかないといけません スクーターならメットインに、ぽーんと入れておくのですが・・・ スーパーカブにはメットインがありません じゃ、どこにいれればいいの? はて・・・? 他の人はどう... 2023.07.07 SUPER CUB 110 JA07
ホンダ today AF61 HONDA today AF61 ~today沈黙~ ある朝出かけようとしたら、 なんと エンジンが掛からない!! セルは回るけど、エンジンが掛かりません キックで試したが、やはりダメ え~と・・・ これはもしや「カーボン噛み」か? いや、キックが重いのでこれは違うような気がします。 カーボン... 2023.07.04 ホンダ today AF61
ホンダ today AF61 HONDA today AF61 ~ブレーキの効きが悪くなったら?~ ブレーキが効かなくなってきたと感じたら、 すぐにブレーキを調整しましょう! しかし、いずれは 調整してもブレーキの効きが良くならない時が来ます! ワタシの場合は5万キロを越えたあたりからでしょうか? ブレーキを調整した後、握っても効きが悪い... 2023.06.30 ホンダ today AF61
ホンダ today AF61 HONDA today AF61 ~テールランプ交換~ ヘッドライトは切れたらすぐわかりますよね。 しかし、 テールランプは いつの間にか切れてたりします! 切れているのが分からずに走っていたら、覆面パトの方に教えてもらったこともありました。 勉強代が高くつきましたけど・・・ そんな事にならない... 2023.06.27 ホンダ today AF61
ホンダ today AF61 HONDA today AF61 ~ヘッドライト交換 ~ ライトは急に切れます!! とは言え、 ヘッドライトにはハイとローがあるので ハイビームにすれば、最悪なんとか走って帰ってこられます 周りの人には迷惑でしょうけど・・・ バイクがライトを点けずに走るのは違反です 特に夜はすぐに整備不良とバレて... 2023.06.23 ホンダ today AF61
ホンダ today AF61 HONDA today AF61 ~サイドスタンドを付けよう!~ トゥデイにはセンタースタンドしかありません。 止まる度に、いちいち車体を持ち上げるのがとても面倒です。 という訳で、 サイドスタンドを付けています!! 付けてから1年半くらい経ったでしょうか? サイドスタンドが、かなり曲がってきました 倒れ... 2023.06.20 ホンダ today AF61
ホンダ today AF61 HONDA today AF61 ~意外と簡単!バッテリー交換~ なんとなくエンジンの掛かりが悪いので、 バッテリーを交換します キックだと一発でかかるのですが、 キックはあくまで予備! それを常用するのはあまりよくありません。 素直にバッテリーを交換したほうが早いです。 バッテリー購入 トゥデイのバッテ... 2023.06.16 ホンダ today AF61
ホンダ today AF61 HONDA today AF61 ~6万キロ整備のその後・プラグやウエイトローラーのあれこれ~ プラグが外せなかった原因判明! 後日 バイク屋でタイヤ交換ついでに、プラグも交換してもらいました そ、 そしたら、 なんと!!! プラグにゴムが挟まっていました! 手ごたえ通りというか・・・なんで??? バイク屋さんが言うには 「プラグレン... 2023.06.13 ホンダ today AF61
ホンダ today AF61 HONDA today AF61 ~6万キロ時の整備・調整~ 6万キロでの整備計画が出来たところで、 早速パーツを交換していきましょう! ドライブベルト交換 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argu... 2023.06.09 ホンダ today AF61
ホンダ today AF61 HONDA today AF61 ~走行距離が6万キロ越えました!~ 私の愛車todeyくんも とうとう6万キロ達成デス! とはいえ、そこまで走ると当然ガタが来るもので 最近気になるのは・・・ ・エンジンがかかりにくい時がある それは前からあるのですが、どこかバッテリーが弱い感じがします。 特に朝は調子悪いで... 2023.06.06 ホンダ today AF61