today AF61 ~クラッチシュー交換・前編~

ホンダ today AF61

 

クラッチシューは面倒という観念があったので
今回4万キロでの整備リストには入れてなかったのですが
実際にクラッチシューを見ると、何となくすり減ってるんじゃないかなぁ・・・
という気がしました。

4万キロでコレ↑

新品がどのくらいか分からないので、
4万キロでどのくらいすり減ったかわからないのですが・・・

 

 

 

4万キロでコレ↑

今交換したら8万キロの時にこの状態
そこまでは走らないだろうけど・・・

 

ふ~む

ついでに・・・というか、
バイクをいじりたいので試しに交換してみようと思います!

 

パーツ購入

 

早速ネットで注文!
今回購入したのがコレ
・ホンダディオ  クラッチシューセット
・39㎜メガネレンチ
・パーツクリーナー

 

 

「クラッチシューセット」

クラッチシューのすり減る部分だけとか、その中のバネとか
それぞれのパーツだけでも売っており、

それぞれ交換出来るようにもなっています。

 

それらを全部含めてのセットという訳ですね。

 

 

 

 

 

今回は社外品を使っています。

 

商品名が「ホンダディオ」のクラッチシューだったりしますが

互換性があるので、これで大丈夫です!

クラッチシューの中にあるバネは、

見た目で劣化具合が分からないので、定期的に交換しましょう!
ただ、これはかなり面倒なのでワタシはセットで交換することにしてます

 

 

パーツを外す

 

それでは交換していきましょう!

まずは、クラッチドライブフェスを外します。

 

 

 

こうしてみると、なんとなく仕組みがわかってきますね。

・クラッチシューの中にバネが入っていて
・それがエンジンを回すと遠心力で伸びて
・そこに付いているパッドがクラッチアウターに当たって一緒に回るようになり
・それがシャフトを通じてタイヤを回す

ギアの「ニュートラル」代わりって感じですよね。

なるほど、良く出来ている!

 

 

さぁ、全て外れたところで軽く掃除をしちゃいましょう

 

 

クラッチの外側に覆いかぶさっていたクラッチアウターには
シューの削れカス等があるので綺麗にしておきましょう

 

 

パーツクリーナーを使ってみた

 

ついでに、前回拭き掃除で終わったクランクケースの内部もパーツクリーナーで掃除します。

 


このパーツクリーナが衝撃的でした!
何となく、PCのエアクリーナーみたいな感じでエアーが出るのかな?と思っていたら

 

 

エアーと同時に何か液体みたいなのが出てる!!

 

 

 

そして、スゲーーーー落ちる!

 

汚れが滝のように流れ落ちていきます!!

パーツクリーナー、すげぇ・・・
あまりの衝撃に、写真撮るのを忘れてました

 

楽しさのあまり気にせず吹きかけちゃいましたが、

金属には「パーツクリーナー」
ゴム部分には「ラバープロテクタント」

と、本来なら分けて使わなければなりません。

 

ゴム部分にパーツクリーナーをかけると、
ゴムのひび割れが早まってしまうので注意が必要です!

 

クラッチシューの交換

 

さぁ、それでは本題のクラッチシューの交換に入っていきましょう!

 

クラッチシューの中に強力なバネが入っており
それを39㎜のナットで押さえつけています。

 

 

39㎜なので、かなり強力なのでしょう!

バネの跳ね返りには注意してください!

 

 


真上に顔は近づけず、両足で押さえて39㎜メガネレンチで回します。
サンダルだけど・・・

 

 

 

 

ってか、固い・・・

 

 

 

 

下に滑り止めマットを敷いてみました。

でも回らない・・・

 

そんなときは「クレ5-56」
金属部だけではないので、やって良いのかどうかわかりませんが・・・

 

 


それでもビクともしません・・・

 

 

 

 

マジか!!!!!!

 

 

 

 

ふむ、困った・・・
これは、インパクトが必要なのか?

 

一旦ふたを閉め

無かったことにしてから
馴染みのバイク屋へ相談しに行ってきます・・・

 

 

後編へ続く

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました