ヘルメットのリペア ~自分でヘルメット塗装をしてみた~

ぶらり寄り道
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

 

 

長年使ってボロボロになったヘルメット
そろそろ買い替え時かな・・・

 

 

その前に、どうせ捨てるなら

ヘルメット塗装をしてみようと思います!

 

 

 

ちなみにヘルメットの耐用年数ですが

アライ:初めて着用してから3年
SHOEI:使用後3年

と、なっております。

 

 

サンドペーパー(紙やすり)でやすり掛け

使用済みなので

まずは、表面処理をします!

 

ゴーグルを外して
ヘルメットの外側をサンドペーパーでキレイにします。

100均にあるサンドペーパーで十分だと思います。

 

 

 

こんなもんでいいでしょう

削りカスを落とすために、このあと水洗いします。

ちなみに、淵についていた銀色のゴム部分はすでにありません。

 

新品の場合はヤスリ掛け不要・・・かも?
表面の凹凸を滑らかにするためのヤスリ掛けです

 

 

マスキングをする

 

ヘルメットが乾いたらマスキングします。

 

布の部分は新聞紙で覆います

 

側面のビス部分(金属部分)も丁寧にマスキングしておくと、完成度が変わってくると思います。

 

 

 

下地処理(サーフェイサーの吹き付け)

 

表面の凹凸を埋めるためサーフェイサー掛け

 

新品などはサーフェイサーを吹かずに、そのまま塗料したもいいかもしれませんが
使用済みなので、とりあえず吹きます。

車用を使用していて、プライマーも兼ねています。

 

・サーフェイサー
表面の細かな凹みを埋めるもの

 

・プライマー
塗装面に塗料を付着させる接着剤の様なもの

 

 

金属塗装ではないので、安めのサーフェイサーでもいいような気もしますが・・・

過去の失敗もあるので、下地だけはちゃんとしたものを使いたいところです。

 

 

 

 

 

とりあえず2度塗り

サーフェイサーを吹いたらわかる!

結構凹凸がありました

そして、吹きすぎての液だれ・・・

凹みはしょうがないとして、液だれはなぁ

 

もう一度ヤスリ掛けしてから、サフ掛け

それなりに凹みがあるけど、まぁいいでしょう
下地塗装終了

 

 

デザインのイメージ固め

 

着色をする前に、

書きたい絵柄のイメージを固めておきましょう!
↑コレ大事です!

 

今回描くのは、「翼を広げた感じの絵」です。

 

イメージとしては

「ふたり鷹(第1巻の最初に鷹が塗装していた羽のやつ)」

ではなく

「エイリアン9」

 


エイリアンを頭に乗せたい所ですが、コレを半ヘルに描写するのは難しいので
普通に翼を描きたいと思います。
(気分だけエイリアン9)

 

黒地に白い翼を広げた絵柄
その翼のまわりは金色のオーラ?が出ている感じ
ドンキとかにありそうな感じのヤツを自作チャレンジです!

 

 

白い翼に銀・金のオーラにするため、とりあえず3種類+黒購入

使うのは100均で購入したスプレー缶

 

本来ならエアブラシで塗装した方が綺麗に仕上がるのは明確なのですが
・手軽に
・安上がりで
仕上げたいという事で100均スプレーにしました。

 

これでもちゃんと仕上がる・・・ハズ!

この、どのようにやろうか考えている時が楽しいんですよね

 

ちなみに
ふたり鷹のヘルメット(↓このデザイン)とかは、
マスキングして描いたり、カッティングシートを切ったり貼ったりして作ります。

 

 

 

 

デザインの下書き

 

良い感じにサーフェイサーが掛かったので
本塗装に入っていきたいと思います。

 

その前に、軽くえんぴつで下書き
スプレー一発勝負ですからね

だいたいの当たりを付ける感じで

 

 

下書きして良かったかも!
いきなりスプレー吹いたら左右非対称になってたと思う

 

着色準備

 

さて、

「どこから塗装すればいいか?」
ちゃんとした法則性はあると思います。

 

おそらく、スタンダードなら
濃い色→薄い色
広い面→小さい面
だと思います。

 

なのでベースブラックを塗装して
金→銀→白
と言う感じ?

絵柄によってはマスキングテープを使って線を残したり?

と・・・行きたい所ですが
まず、100均スプレー缶の隠蔽力が分からない!

 

・隠蔽力とは?
今回の場合、ベース黒を塗ってその上から白を塗ったら
白色が綺麗に出ず、下地の黒を透かしてしまう具合のこと

隠蔽力が高いと、下地の色を隠蔽して表面の色をキレイに出すことが出来ます。

 

 

そして、マスキングテープは面倒なので使いたくないかな・・・
マスキングテープを使うと、マスキング技術も必要になってきます。

 

というわけで、
一発勝負のスプレー画みたいな感じで

仕上げていきたいと思います。

 

もし失敗しても、

最初のヤスリ掛けからやり直せるので問題はありません!!

 

缶スプレー塗装

 

スプレーは一気にサーーーーと吹くのではなく
ちょっとずつ様子を見ながら、サッサッと吹いてやります。

 

まずは金の淵を塗装

 

上手くいかず・・・

 

なんか思った通りにならないなぁ

塗料が付着せず浮いてる感じ
そしてそれが液だれを起こしてます

 

よく見ると、えんぴつの下書きに沿って溝になってます。
えっ?えんぴつが塗料を弾いた?!

 

とりあえず塗装ムラになっている所をやすり掛け

 

そして再度スプレー

 

しかし上手くいかず・・・

 

キレイに塗れている所は塗れているけど
やはり、下書きしたところが塗料を弾くみたいです

 

とりあえず、塗料が乾いたらえんぴつの下書き線をやすりで物理的に削って
塗装ムラも削って、スプレー吹き

 

簡単なデザインなら下書きは要らなかったかも?

乾燥待ちしていたら、金の塗膜が剥がれてきました!

 

・完全乾燥を待たずに重ね塗りしたから?
・金塗料だから、浮きやすい?
・100均スプレーだから?

 

ちゃんとした車用のスプレー塗料ならもっとうまくいく気がする・・・
もしかすると、ひと吹きで出る塗料の量が多いかも?
だから液だれがおきるのか?

 

しかし
安価で(それなりのものを)作るためには
時間と試行錯誤でカバー!!

 

 

ハイ、やり直し!!!

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました