100均の缶スプレー(ラッカー)でヘルメット塗装してみる

ぶらり寄り道
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています





 

 

 

 

 

さぁ、気を取り直して

ヘルメット塗装の3回目です!

 

 

スポンサーリンク


サンドペーパーでやすり掛け

前回同様、まずは塗装を剥がします。

 

サンドペーパーで、ザッとやすり掛け

液だれなど凹凸になっている所を重点的に!

 

ふぅ・・・

まだまだ色が残っているけど、全体的にツルツルだったらいいや

もうココロが折れました

 

 

ヘルメット表面の削り切れなかった凹みを塗料で埋めた感じという事で・・・
パテの代わりです。

 

削りカスを洗い流します。

 

 

サーフェイサーの吹き付け(下地処理)

 

乾いたら、再度サーフ吹き
もう、下地が見えてもいいでしょ

 

1回目
2回目↓

 

 

スプレー塗装

 

リカバリーも終了して
再再チャレンジ!!

 

白い羽の絵柄は止めて「ふたり鷹(最終)」の図柄な感じに仕上げたいと思います。

イメージとしては、こんな感じ↓

 

 

今度は基本に忠実に塗装していこうと思います。

 

 

青ラインの下地

 

とりあえず、青スプレーで全塗装
100均の青は、どことなく水色な感じがしてイメージと違うので
手元にあった青スプレー(プラモデル用)を吹きます。
この辺は車用の塗装スプレーでも大丈夫だと思います。

 

1回目
2回目↓

 

一気に吹かず、これも同じように何度かに分けて塗ります。

 

 

マスキングの貼り付け

 

絵柄として「青く残す部分」をマスキングしていきます。

フルフェイスのデザインを半キャップに落とし込んでいるので、
そこまで出来上がりを意識せず、それっぽくなればいいかな・・・
と思っています

 

ザックリ、マスキングテープを張ります

 

 

ゴーグル付けると一番下の線が隠れちゃうけど・・・
まぁいいや

 

 

 

ちなみに、マスキングテープの太さもいろいろありますが

これ↑は10mmを使っています。

 

 

 

曲線に普通のマスキングを貼るのは難しくて
「よれ」というか、ピッタリ張り付いていない所があるので
指でこすって、キッチリ貼り付けましょう!

これが甘いと、マスキングを剥がした時に残念な感じの仕上がりになってしまいます

 

 

ちなみに、

曲線を貼り付ける用のマスキングテープというのもあります。

 

 

 

 

マスキングテープのカット

 

デザインナイフ(プラモデル用)で

マスキングテープをカットしていきます。

 

これが青いラインの最終的なデザインになります。

デザインナイフが無ければ、良く切れるカッターでも大丈夫だと思います。

 

ちょっとくらいならはみ出ても大丈夫!
その部分にベース塗料がかぶさるので問題ありません。

 

 

ここで

マスキングテープを剥がすときに

青塗装も剥がれてしまいました!!

 

サーフェイサーが効かなかった?
ってか、金か?!やはり金は塗料を弾くのだろうか?
もっときれいにヤスリで磨くべきだったか・・・
それとも2度塗りが少なかった?センターキャリアの時のように6度塗りすべきだったか?

 

とはいえ、

ここもベース塗料がかぶさるので・・・おそらく大丈夫!

 

ホワイトの下地塗装

 

さて、最後の正念場
ホワイト塗装

 

何度も重ね塗りするつもりでちょっとずつ

1回目↓

 

2回目
3回目

ここでホワイトスプレー1本目終了

2本目突入!

この後は、塗りが薄い所などを重点的に
サッと軽く薄く
何回も重ね塗りする感じでスプレー缶が無くなるまで少しずつ重ね塗りします。

ここまでくると下地は気にならないくらいの隠蔽力が出てきました。

 

スプレー缶2本分使った後
いい感じに真っ白になりました。

 

マスキングテープ剥がし

 

いよいよ大詰めです。
ここは慎重にマスキングテープを剥がしていきたい所です。

 

 

↓↓↓

 

 

 

やはり危惧していたところがダメでしたね
青塗装が剥がれてしまいました。

 

やり直した時のやすり掛けが甘かったのか?
サフ掛けをしっかりやらなかったのがいけなかったのか?

 

リカバリー塗装

 

かといって、ここでやり直すのも面倒なので
そのままリカバリー塗装をします。

 

青スプレーの残り、もしくは同色のプラカラーで筆塗りします。

 

薄めずに塗料を盛る感じ
塗り斑が結構出ますが、後でコーティングスプレーを吹くのでおそらく大丈夫!

 

リカバリー完了!

 

まぁまぁいい感じではないでしょうか?

ここまでくると墨入れもしたくなる

 

 

コーティング塗装

 

こちらも100均にあった「クリアースプレー(つやアリ)」

 

コーティング塗装は出来ればやった方が良いと思います。

 

以前、ヘルメット塗装した時、コーティング塗装をしなかったら
やはり、次第に塗装が剥がれてきました。

 

コーティング塗装したからって大丈夫なわけではないかもしれませんが
やらないよりはやった方が良いかと思います。

 

 

 

これまた、何度も重ね塗りするつもりでちょっとずつ

スプレー缶を使い切った後

 

かなりつやつやになりました!

 

外でスプレーしているので、小さいゴミが付いてしまいます。
まぁしょうがない・・・

風が無い日にやったほうがよいですよね

 

 

仕上げ

 

金属部分などのマスキングを全て剥がして

完成です!!
(一部取り切れない所は面倒なのでそのままにした)

 

 

完成品

 

 

 

 

 

 

 

 

市販の物やプロ製作の物と比べると、かなり見劣り見ますが、

100均スプレーにしては、まずまずな仕上がりではなでしょうか?

 

遠めからみると、遜色ないと出来だと思います。

 

懸念があるとすれば、耐久性ですね。
地面に落としたり、衝撃があると塗装が剥がれ落ちる気がします。

 

 

関連記事

 

最初から読む

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました