原付スクーター「トゥデイ AF61」 ~マフラー取り外し・洗浄~

HONDA today AF61
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています





 

 

 

かねてよりの不具合で「坂を登らない」というのがありましたが、その原因の一つとして

マフラー詰まりも考えられます

 

とりあえず
「坂を登らない」原因が何か分からないので、
思い立ったものをひとつづつ潰していこうと思います。

 

 

スポンサーリンク


マフラー詰まり考察

 

エンジン回っている時、内部ではガソリンなどの燃料を燃やしています。

 

当然、燃えカス(スス・カーボン)が発生します。

それがマフラー内部に溜まり
その結果、マフラーが詰まるという現象が起きてしまうのです

 

 

それなら、マフラー洗浄といきたい所ですが・・・

 

 

本来マフラーは洗浄するものではなく、

ススが溜まったら基本的に交換となります

通常「3万キロで交換」・・・です

 

 

マフラーの交換はさほど難しくないのですが、

マフラーの値段が・・・

 

純正は、

およそ15000円

 

まさかのこの値段!!

ちょっとカッコ良さげなヤツもそれなりのお値段します・・・

 


走行距離のかさんだtodayにそこまで金をかけるべきなのか?
あと2,3万キロ(通算7,8万キロ)走るならまだしも
そこまで走る保証もないし・・・

 

ちなみに

社外品(中国製)は、6000円程度

 


しかし、そのレビューを見るとちょっと不安が・・・

 

 

もしかしたら
ここらへんがバイクの買い替え時なのでしょうか?

 

う~む・・・
買い替えるにしろ、純正を買うにしろ
その前に、

試しにブラシで洗浄してみようと思います!

 

洗浄液(パイプユニッシュ等)で洗浄している人もいますが、
そこまではちょっと怖いかな・・・
毎日乗っているので、明日走れなくなったらちょっと困る

 

 

 

マフラーの取り外し

 

早速、マフラーを外していきましょう。
ビス4本で止まっているので、それらを外していきます

 

ボルトサイズ

 

側面の六角ネジは12mm

 

本体底のナットは10mm

↑下からのぞき込んだところです

 

側面のビス(2本)は折れやすいので
力を入れて、ポキッといく前に
念のために潤滑油を挿しておきましょう

 

 

 


ここで、問題なのが本体底のナット

 

なにやら奥まったところにあるので、

もちろんメガネレンチでは届きません
フレキシブルのレンチだとちょっとやりにくそう

 

ここで一番使いやすいのが、ラチェットレンチ!!
特に↓一番左の延長棒(エクステンションバー)が大事になってきます
セットで購入すると、ソケットも色々揃ってお買い得です。

 

 

整備をそれなりにやるかも?と思ったら、

メガネレンチやT字レンチを購入する前に、このセット買ってしまった方が早い気がします。

メガネレンチと違い、ネジから外さずにでクイックイッとできるのでとても便利です

 

 

 


マフラー外しに戻ります

 

まずは側面のビスから取ります
上側のビスは全て外さずに、ちょっと残しておきましょう

 

そのあと、ラチェットレンチ+エクステンションバーで底のビスを外します。

↑側面のビスが支えとなって、いきなりマフラーが落ちるという事はありません

 

マフラーを支えつつ、側面のビスを外して

慎重にマフラーを外します。

 

マフラーを落として、穴を開けたり凹ませたら大変な事になります!

 

イルゲージキャップを取ってからマフラーを外すとやりやすくなります

 

 

 

取れました!

 

 

マフラーの先端にはガスケットが付いているので、無くさないようにしましょう

 

 

 

マフラー内部のブラッシング

 

100均で購入したブラシでゴシゴシします

 

 


 

ススが詰まっていて、奥まで入りにくいのですが、

何度かゴシゴシすると、どんどん出てきました!

 

後ろもゴシゴシ
構造上の問題でしょうか?こっちはそこまでススが出てきません

 

流石に、フィルター内(マフラーの膨らんでいる所)はゴシゴシ出来ませんが
パイプの中だけでも、これだけ出てきました。

 

 

ガスケット交換

 

あらかた洗浄したところで、マフラーを車体に取り付けていきます。

 

取り付ける前にガスケットを交換しておきましょう。

 

左:使用済み
右:新品

 

 

 

 

↑劣化具合は良くわかりませんが、

基本的にマフラーを外した時には毎回交換です

 

ただ、そこまで交換しなくてもさほど問題はない気がします。
交換しない場合は、

マフラーを外した時の、元々ついているガスケットを無くさないように注意しましょう。

 

 

マフラー取り付け

 

まず、側面上部のビスでマフラーを支えます。

これで落ちることはありません。

もちろん仮止め!

 

 

探りながら底のナットを取り付けます。
そして側面のビスを本締めしたら

完成です!

 

 

漏れチェック

 

エンジンをかけて、排気漏れをチェックしましょう!
問題なしです!

 

後ろから黒いすすがちょっと出ました!
大量に出てきた瞬間のシャッターチャンスは逃しています・・・

 

 

 

試乗

 

 

さぁ、試乗!!

なんとなくスムーズに走ってる気がします!!

 

問題の激坂ですが・・・特に変わりはありません

まぁ、そんなもんでしょう

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました